人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ
穂積和夫先生のワークショップに参加!
先月2月から、毎月第2日曜日に京都の岡崎のみやこめっせで行われている穂積先生の「女性を描く会」に参加しています。

もう7年目となるこのスケッチ会になかなか遠くて足が運ばなかったのですが、人物は苦手のまま、、、やってみよう!!と思い切って参加しました。

モデルさんを観ながらの鉛筆のスケッチは学生以来ではないかしら?

もうとても愉しくて、3時間があっという間に過ぎてゆきます。


穂積和夫先生は、建築、ファッション、クルマ、では日本のイラストレーター界の草分け的存在の方です。


もう始まっていますが、3/14(火)~21(火)まで祇園のギャラリーで初めての会員展が行われており、なんと私も2点出品させて頂いています。



ぎおんギャラリー八坂   京都市東山区祇園町南側528-5

                 075-525-1717


興味のある方はぜひ、ご高覧ください。
# by atelier-mint | 2006-03-18 07:28 | mint便り
3月の教室の日にちが決定しました
3月は29日(水)に行います。

AM10:00~12:30です。

今月はもうすぐ入園、入学、卒業、就職、、と、準備の多い月ですね。


大切な人に春らしいさわやかなカードを贈りませんか?

そこで、
いままでのテクニックを利用してプレゼントカードを作りたいと思います。

花、花畑、いろいろな植物の芽、、、などなど春の素材をテーマにしてたのしみましょう。


初めての方も、大歓迎です。

お気軽にご参加ください。
# by atelier-mint | 2006-03-15 10:42 | お知らせ
2月の教室無事終了しました
2月は水彩で、小さな画面の変化を楽しみながらカードサイズの絵本?にチャレンジ。

あまり内容にこだわらず、筆に慣れることを目的としました。

新しい方も来られ、すぐに筆に慣れ、楽しい時間を過ごしました。


※ティータイムも楽しみ!今月はにんじんのケーキ。たっぷり1本にんじんを使いました。

 野菜の色ってやっぱりいいなあ~っておもいます。
# by atelier-mint | 2006-03-06 10:45 | お知らせ
2月の教室の日にちが決定しました
2月は28日(火)に行います。

AM10:00~12:30です。

今回は先月に引き続き筆使いのいろいろをして楽しみたいと思います。


春らしい色使いをして、バースデイカード、お祝いカードなど作ってもいいですね。


初心者のかたもどうぞお気軽に、、。
# by atelier-mint | 2006-02-12 07:33 | お知らせ
1月の教室無事終了しました
1月24日、26日と行いました。

ハートをテーマに筆遊びをした方、また初めての方は仕上げやすいステンシルでバレンタインのカードにチャレンジしました。

筆遊びでは、にじみで思いがけない素敵なハートになったり、ステンシルではもう誰かさんにプレゼントできるものも完成しました。


これからは水彩独特の絵具と水のディデールを楽しみながら取得していただければと思っています。そうすることでその人それぞれの特徴をいかすことに幅ができると思っています。

また短時間でオリジナルの作品ができる楽しみもどんどん作っていきたいと思っています。

さて、来月はどんなことをするか、、、考えるのも愉しみになっています!


※ティータイムには干し柿のビスコッティを、、、(料理家の平山由香さんのレシピです。)
  和の風味の爽やかな味でした!
# by atelier-mint | 2006-01-28 11:45 | お知らせ